エクセルの計算式や関数、グラフ作成が簡単に

エクセルの基本的な使い方

初期バージョンの時代から、エクセルの基本的な使い方は、数字データを入力して計算させることにあります。ワードと比較すれば地味な印象ですが、エクセルはデータを表やグラフに加工して、視覚的に訴えかけることができる便利なソフトなのです。
エクセルの基本的な使い方で、セルの先頭に「=」を入力するとあとが数式として働くのは基本中の基本です。ポインターをあるセルに持ってきてクリックすると、そこがアクティブセルになります。
表やグラフを機械的に作れることも、エクセルの基本的な使い方に含まれます。ソフトにはひな形がすでに入っているので、知識がなくても数字データを瞬間的に表やグラフに変換できるのです。
エクセルの基本的な使い方に熟知すると、タイムシートや財務表も簡単に作成できます。Excel2016にはひな形があって、カタログ的に選ぶだけでカレンダーまで作れるのです。

         

エクセルのダウンロード

エクセルを使うには、アプリケーションソフトをダウンロードしてインストールする必要があります。
購入は、MicrosoftのOfficeのページから行います。
エクセル(EXCEL)を含めた複数のOfficeアプリケーションパッケージになっており、ライセンスの種類によって価格が異なります。
それらのアプリケーションは一ヵ月間無料で試すことができ、つまり、最初のダウンロードは無料でできます。
ダウンロードページはこちら=リンク
[adsense]

エクセルの計算式や関数

ほとんど電卓感覚で、エクセルの計算式や関数は利用されているようです。手計算では面倒で時間がかかる作業でも、エクセルの計算式や関数を使えば瞬間的に完了となります。
エクセルの計算式や関数は使いながら少しずつ覚えていくと、スムーズに使いこなせるようになるものです。数字データはもちろん、たし算の「+」やかけ算の「*」などの演算子も、半角英数字で入力するのがシンプルな鉄則です。
エクセルの計算式や関数は、じつは知らなくても使いこなすことができます。選択範囲を定めてから、リボンからボタンをクリックするだけで、高品質のデータ処理ができるのです。たとえば、オートSUMボタンをクリックするとスグに合計を出してくれるといった具合です。
エクセルの計算式や関数は、コピーして使う方法もあります。コピー先では関数で参照する範囲が自動で変更されるので、コピーしたセルでも正しく計算される仕組みになっています。

         
[wbcode2]

エクセルで表やグラフの作り方

お手軽さを優先すれば、エクセルで表やグラフの作り方はじつは簡単です。ソフトに入っている機能だけでも、十分見ごたえのあるものが作れます。
エクセルで表やグラフの作り方は、データの集まりに罫線を入れて、表らしくみせるのが第1ステップです。「ホーム」タブの「罫線」ボタンから、罫線の種類を選んでクリックするのです。Excel2016では、「セルのスタイル」ボタンにすでにひな形が入っています。
エクセルで表やグラフの作り方に熟達すれば、本格的なグラフが簡単に作れます。表のデータを範囲指定して、F11キーか「挿入」タブの「グラフ」ボタンで作成できます。Excel2016ではセルを選択すると「クイック分析」ボタンが現れ、グラフが瞬間的にできる仕組みです。
エクセルで表やグラフの作り方では、ケアレスミスは要注意です。たとえばグラフ作成の際に合計まで選択するとグラフの形がいびつになり、正しい比較ができなくなってしまいます。

         

エクセルの使い方を体系的に知ったり、あるいは辞書的に調べたりするのに便利なのは、やはり専門のガイドブックです。
いろいろありますが、評判が高いのが富士通エフ・オー・エムが出版している「よくわかるMicrosoft Excel」シリーズです。その中でも最初に手をつけたいのが「よくわかるMicrosoft Excel2016基礎」です。

「試験対策用の参考書として。非常に見やすく使い勝手が良い」
「とても役に立った。」
「初心者にはとてもわかりやすいと思います。」

といった五つ星レビューがたくさん寄せられており、分かりやすさや使い易さは折り紙付きといってよいでしょう。
「初心者の方対象に表の作成や編集、関数による計算処理、グラフの作成、データベース処理など基本的な機能と操作を解説」というのが版元の謳い文句ですが、目次は以下です。

本書をご利用いただく前に
第1章 Excelの基礎知識
第2章 データの入力
第3章 表の作成
第4章 数式の入力
第5章 複数シートの操作
第6章 表の印刷
第7章 グラフの作成
第8章 データベースの利用
第9章 便利な機能
総合問題
付録1 ショートカットキー一覧
付録2 関数一覧
付録3 Office 2016の基礎知識
付録4 Excel 2016の新機能
索引
別冊 解答

「よくわかるMicrosoft Excel2016基礎」は通信販売で購入できます=リンク

広告

知識・教養の最新記事8件